HOME>日記一覧

日記一覧

2024-04-30  政治に対する子どもたちの見方(希望塾)

どうもどうも♪塾長の鈴木です。 今日は、小学6年生の社会の授業での出来事をお話ししたいと思います。 政治の分野を学んでいる塾生さんが テレビや新聞で見聞きする政治家たちの様子に戸惑いを感じているようです。 「説明してください!」という問いかけに、国会議員たちが戸惑っている・・・ 〇〇県知事の不適切な発言で辞職するニュース・・・ を見るたびに 塾生さんたちは「政治を難しいもの」と感じるようになってしまったようです。 それは、塾生さん達が性善説とでも言いましょうか 「政治家はきちんと!仕事を行っている!」と信じているからです。 私自身含め、恥ずかしい・・・と感じたと同時におおいに反省すべきだと思いました。 「私たち大人は、子どもたちの期待に応えるべきです!」 政治家たちは 自分の野望をかなえるには・・・ 選挙で票を得るには・・・ そしてどうしたらお金儲けできるか・・・ 等の内向きのことばかり考える存在なのではなく 国や地域の発展につながるべく礎をどのように築いていくかを議論実行すべき存在なはずです。 純粋な子どもたちに 「夢や希望のある将来を見せて欲しい!」 子どもたちの目を見つめ、その期待に応えるべく、真摯に努力してほしいと願います。 もちろん私も努力して参ります。

2024-04-30 教室だより5月号(早稲田育英ゼミナール・上作延教室)

<a href="http://kamisakunobe.waseiku.com/cl_img/img_list/806/36412.pdf" target="_self">教室だより5月号</a>

2024-04-30 地元の方々の認識に・・・ 20240429(早稲田育英ゼミナール・福山駅家教室)

仕事柄、地元の小・中学生の保護者さまとは日常的にお話しする機会があります。 以前から何度か「この地域は、少し全国との認識に違いが・・・」とお話ししてきましたが、将にそれに当てはまる内容の話を何度も言われています。 地域外の遠方から引っ越して来られた方や、一度県外や遠方に出られて帰郷された方には簡単にご理解頂けることが、ずっと地元地域にお住いの方にご理解頂くのは、少し時間が掛かることがあります。 たとえば、 「家の子、小学校で、いつも大体80点くらいは取ってるので普通」とか、 「家の子、小学校のテストで毎回95点か100点取ってくるから優秀」とか、 「家の子、小学校で『よくできる』を取ってるし、先生から『安心して下さい』って言われるから優秀。国立の〇〇付属中は確実」とか、 「家の子、私立の◇◇中(偏差40程度)に受かったから、もう大学受験まで安心」とかです。 他に地元中学の例です。 保護者の場合、 「家の子、学校では成績が悪いの。でも塾に行かせれば直ぐになんとかなるはず」 「あそこの有名進学塾に行かせれば、家の子も▽▽高校くらい簡単に・・・」 「家の子、テストで平均点くらいをいつもキープしているので、普通の高校に行ける」 「家の子、テストで毎回80点くらい取ってくるので優秀。あの〇〇高校は安心」 「家の子、地域で2番手の高校(偏差40後半〜50位)なんですが、この塾は教えることできますか?」 「地域2番手の〇〇高校に合格できたから、もう国立大学は確実!」 「家の子、クラスでも優秀な方だから◇◇高校(偏差40中〜40後)で安泰」 生徒の場合 「学校の宿題はキチンとやって、ノートは完璧だから、受験も大丈夫」 「テストなんて、先生が説明したことだけ書いとけば点取れるから簡単」 「学校のテストではいつも85〜95点。なのに塾のテストは習って無い問題を出すし、難しすぎる」 学校のランキングや学校の偏差値の認識が少なくて、30年くらい昔の保護者様の時代の記憶からアップデートされてないことがあります。地元小・中学校のテストのレベルが「出来て当然」「小学で100が普通、中学で90以上が普通」になってるのに、説明すると「そんなことは無い。失礼な」と叱られます。 中学で平均点なら偏差値30台後半しか無いのに、家の子の実力は普通で普通の高校に行けて、大学もそこそこ知名度の有る大学くらいは可能との認識。 私立中学でも中堅高校でも、入ってしまえば通っていれば「後は学校が何とかする責任が・・・」と言われます。それって、有名監督のチームに入れば誰でもプロ選手や確実に大リーグと同じ価値観ですよね。 高校も同じです。 普通って何ですか?大学受験は全国との競争ですよね。つまり地元地域の学校順位なんて何の価値も無く、偏差値と授業内容がすべてですよね。偏差値で言うと、最低でも50を越えていないと入れない高校は2校しか無く、他の15〜20の高校は偏差45〜30くらいです。30の高校で話を聞くと、方程式の基礎やbe動詞文一般動詞文の基礎からやり直すか、中一レベルのプリントを別に作って、教科書を見て転記さえしていれば正解で、とにかく卒業までもっていくと言われてました。 本当にこれが「普通」なんでしょうか? 偏差40位の高校に入って「頑張れば、地元の市立大学や県立大学くらいなら・・・」と言われる方が居られますが、本心から言われているのなら「はい、頑張って下さいね」としか言えませんし、ご存じなくて、勘違いされているのなら「少しだけ私の話を聞いて下さい」です。 この保護者の勘違いや生徒の「甘ちゃん」「舐めてる」を逆手に取って、『あ〜〜っ、うちで頑張れば大丈夫ですよ』と淡々と授業を消化し、結果は何も変わらず卒業させるタイプの塾が『優しい』とか『要望を聞いてくれる』と持て囃されているのが【地元の認識の間違いの最たるものかな】と感じています。 間違いをお話しすると【変な塾】【厳し過ぎる塾】【古臭い塾長】と更にお叱りを受けます。 やっぱり「耳障りな事でも言い続けて」認識を変えて頂くことの難しさを感じています。

2024-04-30 2024年度 ホットな教室作り(希教育・(スクールのぞみ)@赤塚のトレーニング教室・速読解)

今年のめざす姿は みんなが元気になること。 仲間が失敗しても笑顔になる関わりをしていきましょう。 2023年度の心を調える・整える 自分の心の見つめ直しはできましたでしょうか。 その磨いた心を実践するときです。 仲間が元気でないとき、失敗してしまったとき 支え合える教室でありましょう。 家族が元気でないとき、心配そうな顔をしているとき 声かけあって元気になれるように笑顔で 支え合えるご家庭でありましょう。 2024目標:失敗しても笑顔になるはこちらをクリックしてください

2024-04-30 【都立中】大学入試共通テストを攻略する(三田学院)

国公立大学への一般合格を目指す場合だけでなく、共通テスト利用入試や共通テスト併用入試を実施する難関私立大学への一般合格を目指す場合も、大学入試共通テストの攻略が必須になる。 センター試験から共通テストに移行して数年が経ち、複数年の過去入試問題や、それぞれの年の合格可能得点率の入手が可能になったことで、攻略法を研究する下地が整った。 それぞれの教科や科目で、攻略法は一つに絞られるわけではないが、効率的で効果的な攻略法を、順次ご紹介していきたいと思う。 攻略目標は得点率75%から80%とする。 得点率75%は名門進学校に通う受験生であれば死守したい得点率であり、得点率80%は最難関大学に挑戦できるかどうかの目安になるからだ。 本格的な受験準備開始前の本試験での得点力がほぼない状態から、本試験で安定的に得点率75%や80%を達成できる状態に到達するまでの攻略法だ。 偏差値35(50−15)レベルから、偏差値65(50+15)レベルまでの道のりとなる。言い換えれば偏差値30アップ法となろうか。 参考までに、河合塾が発表している難関国立大学法学系学部の共通テストのボーダー得点率を、得点率順で紹介しておく。ボーダー得点率とは合格可能性50%(不合格可能性50%)の得点率である。ボーダー偏差値をカッコで併記しておく。 東京大学・文科1類:87%(67.5) 京都大学・法学部:83%(67.5) 一橋大学・法学部:82%(67.5) 大阪大学・法学部:80%(65.0) 筑波大学・社会学類:79%(65.0) 神戸大学・法学部:77%(62.5) 名古屋大学・法学部:75%(62.5) 東北大学・法学部:75%(60.0) 九州大学・法学部:75%(60.0) 北海道大学・法学部:75%(57.5) 広島大学・法学部:72%(57.5) 攻略法は教科や科目ごとに紹介して行きたいと思う。現在準備中の科目は以下の通りである。 世界史 英単語 共通テスト攻略法はシリーズ化を予定している。 英単語 英文法 英文解釈 英語長文 世界史 歴史総合 教科や科目は追加できれば追加したい。 数学1A 数学2BC 地理総合・地理 公共・倫理 生物基礎 化学基礎 塾生向けに詳しい攻略法指南書を作成してから、公開可能な内容を抜粋して、この日記でご紹介する。 <お知らせ1> ・「完全無料!受験よろず相談会!」を実施します。 <おしらせ2> ・久々に「都立中チャレンジコース」による募集をします。 <おしらせ3> ・「資料請求」と「お問い合わせ」はご遠慮いただいております。 <a href="https://blogmura.com/profiles/10901840?p_cid=10901840"><img src="https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10901840.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" /></a> <a href="https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/juken/juken_kouritsuikkanschool/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ" /></a><br /><a href="https://juken.blogmura.com/juken_kouritsuikkanschool/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank">にほんブログ村</a> <a href="https://juken.blogmura.com/juken_ikkanschool/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/juken/juken_ikkanschool/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ" /></a><br /><a href="https://juken.blogmura.com/juken_ikkanschool/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank">にほんブログ村</a> <a href="https://juken.blogmura.com/juken_universityteach/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/juken/juken_universityteach/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ" /></a><br /><a href="https://juken.blogmura.com/juken_universityteach/ranking/in?p_cid=10901840" target="_blank">にほんブログ村</a>

2024-04-30 塾生に贈る先哲の言葉(早稲田育英ゼミナール・新座中央教室)

<font size='3'> 「われわれの現在とは、より高い完成への段階にすぎず、はるかに完全な生命の過程への準備にすぎない」〜『エラスムスの勝利と悲劇』 シュテファン・ツヴァイク(オーストリア・作家、評論家) 【人物紹介】

2024-04-30 毎月の教材に付属している大事なページ(KEEN WIT 国語塾・谷町五丁目教室)

こんにちは。 KEEN WIT 国語塾の京谷良輔です。 当塾の毎月の教材の最終ページには、添削記号一覧が付属しています。 添削記号の例は、以下の通りです。 け…答え方の形式が設問とズレています。 せ…理由説明問題で傍線部自体を書いています。 そ…換言問題で傍線部をそのまま書いています。 た…たとえの表現なので、使用しない方が良いです。 は…話し言葉や「です・ます」で書いています。 れ…具体例なので、使用しない方が良いです。 添削記号は、元々は添削者の負担軽減のために作ったものです。 しかし上記の例などは、記述の際に気を付けるべきポイントでもあり、生徒様の記述力向上のためにも役立ちます。 そこで、5月の塾内月間目標は「添削記号一覧を見よう」といたします。 生徒の皆様は添削記号一覧を見て、記述の際に気を付けるべきポイントを意識しながら答案を書きましょう。 そして、添削者の私が添削記号を書く必要がなくなることを期待しています。

2024-04-30 のぼりをリニューアル(ゼロスクール)

新学年になり 一ヶ月が経ちます ゼロスクールの 壁に貼ってある のぼりをリニューアル しました 少し明るめのデザインです だんだん 暑くなっていきますが 体調に 気を付けていきましょう よろしくお願いします #ひばりヶ丘 #新座  #保谷 #東久留米 #西東京 #学習塾 #高校受験 #無料体験 #小学生 #野寺小学校 #新座五中  #ゼロスクール #個別指導 #少人数 #数学 #算数  #リニューアル  ゼロスクール 電話番号 042-439-8053 メールアドレス zeroschool17@gmail.com

2024-04-30 「初めて」を経験(恵伸スクール 泉区長命ケ丘、南中山、加茂の個別指導学習塾)

勝手にInformation               令和6年5月         「初めて」を経験  四月、初めての学校、初めてのクラス、初めての先生・・初めてづくしを経験 している人も多いでしょう。千竈の「初めて」の経験として思い出すのは大学入学式に 初めて履いたヒール靴の靴擦れの痛みです。春が巡ってくる度に晴れがましさより その痛みを思い出します。 「◯◯のクラブに入った・・」「◯◯の役をすることになった・・」など毎回楽しい、嬉しい 報告があります。「何故それをするのか、何を実現させたいのか(why)」が大事です。 「やりたいこと(what)」が先にたってしまい、やりたい理由がおざなりになっている人が 少なくありません。自分は何のためにそれをやるのかをしっかりと考えてこそ、最後まで やりきる自信と信念が生まれてくるのではないでしょうか?  将来を担う皆さんです。年令や学年に関係なく「何のために」を考える皆さんであって 欲しいと思います。考えて行動しても結果は色々です。それがどの様なものだとしても 「遠回りだって私の道」と考え、諦めないでいられれば自分の道が開けてくるはずです。 様々な人達と関わり合って楽しく、笑いながらの学校生活にしましょう。 <加茂、長命ヶ丘、南中山にお住まいの皆様>  新学期が始まったばかりですが、学校授業の進み方の速さに 生徒は悲鳴を上げています。転んでしまう前に・・を考えましょう!! 無料体験学習のお知らせ 期間:5月中の2週間4回 対象:小1&#12316;高1生 特典:入会の場合、体験教科の5月分会費無料 問い合わせ先:教室 022(378)6477           指導者宅 022(277)3567

2024-04-30 やっぱり中1は英語!(新成ゼミナール)

2021年の中学校指導要領全面改訂後、中1英語が大きく変わりました。 昭和・平成時代の教科書とは全くの別物です。小学校で英語授業が進められたことを前提に、中1教科書では最初のレッスン1、レッスン2からたくさんの英単語と文法が一度に登場します。 4月時期における学校授業は、昔同様にゆっくりとアルファベット・ローマ字から進んでいますが、5月から秋にかけてかなりの生徒が英語授業についていけなくなっているのが現状です。 そうならないように、新成ゼミナールでは新中1準備講座の時期から英語学習をドンドン進めています。 英単語テストを頻繁に行うことで、子供たちが英語の量に負けないようにしています。そして中1の時から例文暗記などではない「完全英作文プリント」が当塾の英語授業のメインです。 英語テキスト2冊は、あくまでも補助的な役割です。英語の問題集というのは、文法を理解できていなくても機械的に答えが入ってしまうものだからです。 新成ゼミナールは、そこのところがちゃんとわかっている塾です。教科書やテキストを教える授業ではなく、高校でも通じる「英語」を教えている塾です。

学習塾/進学塾探しHOMEへ このページの先頭へ

 
 
 
 

HOME| サイトマップ| サイト規約| 運営会社| 個人情報保護方針| お問合せ| 塾向けホームページ制作